このエンジンのバルブクリアランス点検は60,000km毎、オイル交換は15,000km毎に設定されています。これが意味することは、ライディングを楽しむ時間が増えるということです。
新型ムルティストラーダV4ラリーは、非常に過酷なオフロードだけでなく、都会のアスファルトでも扱いやすく直感的に操作可能なモーターサイクルで、あらゆる状況で理想的な旅のパートナーとなります。優れたパフォーマンス、堅牢性、信頼性を備えたこのモーターサイクルは、V4グランツーリスモ・エンジンと延長されたサービス間隔により、ライダーの冒険心を満たし、あらゆる目的地に到達することが可能です。
このモーターサイクルは、長距離ツーリングを愛するライダーのために設計されており、路面状況を問わず、ライダーとパッセンジャーの快適性が向上し、より遠距離の旅を楽しむことができます。新型ムルティストラーダV4ラリーは「オールラウンド」なバイクを求めるライダーにとって理想的なモデルです。
ムルティストラーダV4ラリーのサウンドを聴く🔊
最高の冒険は、まだ訪れたことのない場所から始まります。ムルティストラーダV4と同様、高い信頼性、堅牢性、スポーティな走りを備えたこのモデルは、優れたダイナミクスを犠牲にすることなく、さらに長距離を走行し、もっとも困難なルートでも最高の快適性でライディングできるように設計されています。
ムルティストラーダV4ラリーに乗ってケニアを旅する。息をのむような風景とユニークなシチュエーション。このモーターサイクルの信頼性と安全性が、ライダーのアドベンチャー精神を解き放ちます。
            
        このモデルは、最高レベルの快適性とともに旅をするために必要なすべてを備えた、秘境を制覇するためのモーターサイクルです。その多用途なキャラクターは、新しいシャシー・セットアップと、専用のマッピングを備えたエンジンによって実現しています。
ムルティストラーダV4ラリー には、低速走行時および停止状態からの取り回し性を改善する2つの新しい機能が搭載されています。ミニマムプリロード機能は、サスペンションのプリロードをゼロに設定することにより、バイクの車高を下げて足つき性を向上させます。
さらに詳しくムルティストラーダV4ラリーのフロントエンドに一体化されたフロント・レーダーは、アダプティブ・クルーズコントロール(ACC)機能を制御します。
さらに詳しくリアライトの下に配置されたリア・レーダーは、リアビューミラーに映らない後方の領域(死角)に存在する車両を検知してライダーに警告します。
さらに詳しくドゥカティ・ムルティストラーダV4ラリーには、DRLおよびコーナリングライトを備えたフルLEDフロント・ヘッドライトが標準装備されています。リアライトには、ドゥカティ・ブレーキライト機能が組み込まれています。
さらに詳しくコーナリングABSは、ボッシュ製慣性測定ユニット(IMU)プラットフォームを活用することによって、極限状態あるいはコーナリング中であっても、フロントおよびリア・ホイールの制動力のバランスを最適化します。
さらに詳しくドゥカティ・ウィリー・コントロール(DWC)は、ムルティストラーダV4ラリーの特性に合わせて開発および設定されており、スポーティなライディングにおける急激なスロットル操作に対しても、これまで以上に精密に作動します。ライディングモードに統合されたDWCは、8つのレベルに従調整することが可能です。
さらに詳しくドゥカティ・セーフティパックの不可欠な部分であるドゥカティ・トラクション・コントロール(DTC)は、ムルティストラーダV4ラリーとともに、その進化の頂点に到達しました。DTCは、IMUからのデータを統合して、バンク角も考慮しながら、グリップ損失を制御します。
さらに詳しく| Multistrada V4 Rally | |
|---|---|
| エンジン | |
| 型式 | ドゥカティV4グランツーリスモ、90°V型4気筒、気筒当たり4バルブ、カウンター・ローテーティング・クランクシャフト、ツインパルス点火順序、セミ・ドライサンプ、水冷 | 
| 排気量 | 1,158cc | 
| ボアXストローク | 83 x 53.3 mm | 
| 圧縮比 | 14:1 | 
| 最高出力 | 125 kW (170 ps) @ 10,750 rpm | 
| 最大トルク | 121 Nm (12.3 kgm) @ 8,750 rpm | 
| 燃料供給装置 | コンチネンタル製電子燃料噴射システム、楕円スロットルボディ(直径46mm相当)、ライド・バイ・ワイヤ・システム | 
| エグゾースト | ステンレス・スチール製サイレンサー、触媒コンバーター x 2、O2センサー x 4 | 
| トランスミッション | |
| ギアボックス | 6速、ドゥカティ・クイック・シフト・アップ/ダウン | 
| 1次減速比 | ストレートカットギア、減速比 1.8:1 | 
| ギアレシオ | 1速:3.077、2速:2.250、3速:1.789、4速:1.476、5速:1.261、6速:1.080 | 
| 最終減速 | チェーン、フロントスプロケット 16T、リアスプロケット 42T | 
| クラッチ | 油圧制御式湿式多板クラッチセルフサーボ/スリッパークラッチ機構付 | 
| シャシ | |
| フレーム | アルミニウム製モノコック・フレーム | 
| フロントサスペンション | 50mm径、フルアジャスタブル倒立フォーク、内部ストローク・センサー付き、ドゥカティ・スカイフック・サスペンション(DSS)EVO、コンプレッション/リバウンドの減衰力を電子制御 | 
| フロントホイール | スポークホイール、3" x 19" | 
| フロントタイヤ | ピレリ製スコーピオン・トレール2、120/70 R19 | 
| リアサスペンション | フルアジャスタブル・モノショック付きカンチレバー式サスペンション、ドゥカティ・スカイフック・サスペンション(DSS)、コンプレッション/リバウンドの減衰力を電子制御、スプリング・プリロードを電子制御 アルミニウム製両持ち式スイングアーム | 
| リアホイール | スポークホイール、4.5" x 17" | 
| リアタイヤ | ピレリ製スコーピオン・トレール2、170/60 R17 | 
| ホイールトラベル(フロント/リア) | 200mm / 200mm | 
| フロントブレーキ | 330mm径セミフローティング・ダブルディスク、ブレンボ製ラジアルマウント Stylema 4ピストン・キャリパー、2パッド、ラジアル・マスターシリンダー、コーナリングABSを標準装備 | 
| リアブレーキ | 265mm径ディスク、2ピストン・フローティング・キャリパー、コーナリングABSを標準装備 | 
| メーターパネル | 6.5インチTFTカラー・ディスプレイ、ドゥカティ・コネクト&フルマップ・ナビゲーション・システム付き | 
| 寸法および重量 | |
| 装備重量(燃料を除く) | 238 kg | 
| シート高 | 870mm / 890 mm (可変式) | 
| ホイールベース | 1,572mm | 
| キャスター角 | 24.7° | 
| トレール | 105.5mm | 
| 燃料タンク | 30リットル | 
| 乗車定員数 | 2 | 
| 装備 | |
| 安全装備 | ライディング・モード、パワー・モード、コーナリングABS、ドゥカティ・トラクション・コントロール、ドゥカティ・ウィリー・コントロール、ドゥカティ・ブレーキ・ライト、ドゥカティ・コーナリング・ライト、ビークル・ホールド・コントロール | 
| 標準装備 | ドゥカティ・スカイフック・サスペンションEVO、ドゥカティ・クイック・シフト、クルーズ・コントロール、ハンズフリー、バックライト照明付きハンドルバー・スイッチ、ドゥカティ・コネクト&フルマップ・ナビゲーション・システム付き6.5インチTFTカラー・ディスプレイ、DRL付きフルLEDヘッドライト、エンジン・ブレーキ・コントロール(EBC)、エクステンデッド・シリンダー・ディアクティベーション(ECD) | 
| Warranty and Maintenance | |
| 保証 | 2年間、走行距離無制限 | 
| メインテナンス | 15,000km /24ヶ月 | 
| メーカー保証 | |
| バルブクリアランス調整 | 60,000km | 
| Emissions and Consumption | |
| 規制 | ユーロ5 | 
| CO2 Emissions | 152 g/km | 
| Consumption | 6.6 l/100 km | 
| エミッションノート | ユーロ5規制対応国のみ | 
| 規制、燃費、CO2排出量 | |
| 注 | モーターサイクルの仕様および装備は市場によって異なる場合があります。詳細は、地域のディーラーにお問い合わせください。 | 
長距離走行における最大限の適合性と快適性。パッセンジャーを乗せた状態でも優れた快適性を実現。
利用可能な3つの装備パッケージ、幅広いアクセサリーから自由に選択して、ムルティストラーダV4ラリーを思いどおりにカスタマイズすることができます。
ムルティストラーダV4ファミリーに追加された最新モデル、ムルティストラーダV4ラリーは、アドベンチャーを夢見る長距離ツーリング愛好家のために開発されました。
            
        新しい30リットルのアルミニウム製燃料タンクと新しいドゥカティ・スカイフック・サスペンションEVO(セミアクティブ・サスペンション)により、どこまでも走る続けることができます。パッセンジャーのためのスペースを拡大し、エアロダイナミクスをさらに洗練させたことにより、快適性が向上しています。また、スポークホイールを標準装備することにより、エクスクルーシブな雰囲気がさらに高まっています。
新型ムルティストラーダV4ラリーは、グローブトロッターとして最高の資質を備えています。このバイクは、はるか彼方を目指すことができる疲れ知らずのツアラーです。あとはバイクに跨り、地平線を目指して走り始めるだけです。その目的地がどこであれ、必ず到達することができるでしょう。
カタログをダウンロードして、ムルティストラーダ V4 ラリーの詳細をご覧ください。