総容量は60リットルで、旅行に必要なものをすべて収納することが可能です。そのデザインは、ムルティストラーダのスタイルに完璧に統合されています。
ムルティストラーダV4 S グランドツアーには、バイクを完璧にコントロールして、最大限の自由を手に入れながら世界を探究するために必要なすべてのものが揃っています。自分らしくツーリングする楽しさを、思う存分体験してください。
| Multistrada V4 S Grand Tour | |
|---|---|
| エンジン | |
| 型式 | ドゥカティ V4グランツーリスモ、90°V型4気筒、気筒あたり4バルブ、カウンター・ローテーティング・クランクシャフト、ツインパルス点火順序、セミドライ・オイルサンプ、水冷 |
| 排気量 | 1,158cc |
| ボアXストローク | 83 x 53.3 mm |
| 圧縮比 | 14:1 |
| 最高出力 | 170 ps (125 kW) @ 10,500 rpm |
| 最大トルク | 125 Nm (12.7 kgm) @ 8,750 rpm |
| 燃料供給装置 | 電子燃料噴射、楕円スロットルボディ(直径46mm相当)、ライド・バイ・ワイヤ・システム |
| エグゾースト | ステンレス・スチール製サイレンサー、触媒コンバーター x 2、O2センサー x 4 |
| トランスミッション | |
| ギアボックス | 6速、ドゥカティ・クイック・シフト・アップ/ダウン |
| 1次減速比 | ストレートカットギア、減速比 1.8:1 |
| ギアレシオ | 1速:3.077、2速:2.250、3速:1.789、4速:1.476、5速:1.261、6速:1.080 |
| 最終減速 | チェーン:フロントスプロケット 16T、リアスプロケット 42T |
| クラッチ | 油圧制御式多板クラッチ、セルフサーボ/スリッパークラッチ機構付 |
| シャシ | |
| フレーム | アルミニウム製モノコック・フレーム |
| フロントサスペンション | 50mm径 フルアジャスタブル倒立フォーク、コンプレッション/リバウンド側の減衰力を電子制御、ドゥカティ・スカイフック・サスペンション |
| フロントホイール | 軽合金鋳造ホイール、3" x 19" |
| フロントタイヤ | ピレリ製スコーピオン・トレール2、120/70 ZR19 |
| リアサスペンション | フルアジャスタブル・モノショック、電子制御式ドゥカティ・スカイフック・サスペンション、アルミニウム製両持ち式スイングアーム |
| リアホイール | 軽合金鋳造ホイール、4.5" x 17" |
| リアタイヤ | ピレリ製スコーピオン・トレール2、170/60 ZR17 |
| ホイールトラベル(フロント/リア) | 170 mm / 180 mm |
| フロントブレーキ | 330mm径セミフローティング・ダブルディスク、ブレンボ製M50 Stylema 4ピストン・2パッド・ラジアルマウント・モノブロック・キャリパー、ラジアル・マスターシリンダー、コーナリングABS |
| リアブレーキ | 265 mm径ディスク、ブレンボ製 2ピストン フローティングキャリパー、コーナリングABS |
| メーターパネル | ドゥカティ・コネクト&フルマップ・ナビゲーション・システム付き6.5インチTFTカラー・ディスプレイ |
| 寸法および重量 | |
| 装備重量(燃料を除く) | 235 kg * |
| シート高 | 820 mm - 840 mm (可変式)
840 mm - 860 mm: ハイアップサスペンションキット(オプション) 835 mm - 855 mm:ハイシート(アクセサリー) 790 mm - 810 mm:ローシート(アクセサリー) |
| ホイールベース | 1,566 mm |
| キャスター角 | 24.2° |
| トレール | 100.6 mm |
| 燃料タンク | 22リットル |
| 乗車定員数 | 2 |
| 装備 | |
| 安全装備 | ライディング・モード、パワー・モード、コーナリングABS、ドゥカティ・トラクション・コントロール、ドゥカティ・ウィリー・コントロール、デイタイム・ランニングライト、ドゥカティ・コーナリング・ライト、ドゥカティ・ブレーキ・ライト、ビークル・ホールド・コントロール、レーダー・システム(ACC+BSD) |
| 標準装備 | ドゥカティ・スカイフック・サスペンション、ミニマム・プリロード機能、ドゥカティ・クイック・シフト、クルーズ・コントロール、ハンズフリー・システム、バックライト付きハンドルバー・スイッチ、ドゥカティ・コネクト&フルマップ・ナビゲーション・システム付き6.5インチ TFTカラー・ディスプレイ、 フルLEDヘッドライト、タイヤ空気圧モニタリング・システム(TPMS)、ハンズフリー燃料タンクキャップ、補助LEDライト、シートヒーター(ライダー&パッセンジャー)、グリップ・ヒーター、センター・スタンド、プラスチック製サイドパニア |
| メーカー保証 | |
| 保証 | 2年間、走行距離無制限 |
| メインテナンスサービス・インターバル | 15,000 km /24ヶ月 |
| バルブクリアランス調整 | 60,000km |
| Emissions and Consumption | |
| 規制 | ユーロ5 |
| CO2 Emissions | 162 g/km |
| Consumption | 7.0L/100km |
| エミッションノート | ユーロ5規制対応国のみ |
| 規制、燃費、CO2排出量 | |
| 注 | *※サイドパニア無し。プラスチック製サイドパニアの重量 10,9 kg
モーターサイクルの仕様および装備は市場によって異なる場合があります。詳細は、地域のディーラーにお問い合わせください。 |
標準装備には、 ムルティストラーダ・ファミリーの中で最も包括的なツーリング用アクセサリーが含まれています。
総容量は60リットルで、旅行に必要なものをすべて収納することが可能です。そのデザインは、ムルティストラーダのスタイルに完璧に統合されています。
センタースタンドを装備することより、サイドケースの取り付けや取り外し、開閉や荷物の積載に加え、チェーンの注油やパンクの修理など、簡単なメンテナンス作業が容易になります。
グリップヒーターおよびシートヒーターは、メーターパネルを操作して、2段階のレベルで作動させることができます。これにより、寒い日のツーリングでも、快適に走行することが可能です。
モーターサイクルのキーをポケットに入れておくだけで開くことが可能で、給油プロセスが簡単になります。
補助LEDライトは、夜間の走行時や霧の際の視認性を高め、より安全なライディング体験を実現します。
タイヤ空気圧モニタリング・システムは、タイヤの状態をメーターパネルで確認することができるため、安全性と効率性が高まります。
ロングツーリングに対応。バルブクリアランスの調整間隔は60,000km、オイル交換は15,000kmごとに設定されているので、安心してロングツーリングを楽しむことができます。ムルティストラーダV4の全モデルに提供されるロードサイド・アシスタンス・プログラムは、保証期間中にトラブルが発生した場合のロードサイド・アシスタンス、ライダーとパッセンジャーの移動手段、代車の提供、4つ星ホテルでの宿泊が標準保証に追加されます。これらすべては、世界90か国以上の800を超えるドゥカティ正規ディーラーネットワークによってサポートされるため、安心して旅を続けることが可能です。
美しい風景、人々の表情、伝統料理、そして体験。ムルティストラーダV4 S グランドツアーは、壮大な大地、魅力的な自然の風景、活気に満ちた文化、古くからの伝統を発見する旅に私たちを連れて行ってくれます。