本質的で現代的なデザイン

モンスターを象徴する時代を超越したスタイルは、現代的で最先端のデザインを身に纏うことにより、新たな時代へと入りました。1993年に登場した初代モンスターのコンセプトを受け継ぎ、エンジンは常にすべての中心となってきました。さらに、モンスターならではのボリューム感溢れる燃料タンク、丸形ヘッドライト、クリーンでスリムなテールエンドによってスタイルは完成の域へと達しています。すべてがよりモダンでスポーティ、高度なテクノロジーを暗示するデザインが、このモーターサイクルの個性を高めています。
コンパクトでクリーン

上から見ると、このバイクの曲線的なフォルムがよくわかります。迫力あるタンクから続く細いシートは、リアに向かって広がり、サイドパネルのボリュームとリンクして、真のスポーツバイクの特徴となっています。

前モデルからの変更点

フルLEDヘッドライトは、モンスターを象徴する円形デザインを継承しつつ、DRLの鮮やかな光でさらに現代的な印象に進化。ヘッドライト構造も刷新され、透明カバーが光学系と電子部品を完全に包み込む。中央ユニットやヒートシンクといった技術的要素が露わに配置され、モダンでハイテクな外観を創出している。

バイソンバック

モンスターの典型的な曲線的で筋肉質な「背中」は、膝のための深い凹みで彫刻され、フロントホイールに向かうにつれて肩幅が広くなり、そのボリュームは、2つの横の翼に組み込まれたダイナミックなスイープ技術を備えたターンシグナルに迫っています。

リアフレーム

シンプルかつ立体的なショートテールは、パニガーレV4からインスピレーションを得た2枚のペイントされたサイドパネルに加え、構造的かつ美的な機能を持つ可視的なリアフレームで構成されています。

モンスター・プラス装備

モンスタープラスには、フェアリングとパッセンジャーシートカバーが追加装備されています。

ディテール

モダンで洗練されたデザインは、シンプルでありながらもモンスターの特徴を際立たせています。フロントエンドの最大の特徴は、丸形のフルLEDヘッドライトです。その一方で、リアエンドの特徴は、パニガーレV4からインスピレーションを得た左右のサイドパネルを備えた、曲線的なショート・テールピースです。モーターサイクルの中央には、流れるようなラインを描く、ボリューム感溢れる燃料タンクが配置されています。モンスター・プラス・バージョンには、トップフェアリングとパッセンジャーシート・カバーが装着されます。

ドゥカティ・テスタストレッタ11°:あなたの楽しみを後押しする最適なエンジン

111ps@9,250rpmの最高出力と9.5kgm@6,500rpmの最大トルクを発生するこのエンジンは、高い効率と優れたスロットル・レスポンスを特徴としています。市街地では非常にスムーズで、中高回転域では胸のすくような走りでライダーを魅了します。
937cc ドゥカティ・テスタストレッタ11° 2気筒エンジン

テスタストレッタ11°は、水冷式4バルブツインシリンダーエンジンで、デズモドロミックバルブ駆動システムを採用し、111馬力を発生する。

11°とはバルブオーバーラップ値を指し、主にシリンダーヘッドの寸法に影響を与えるため、このエンジンは「テスタストレッタ」(狭頭という意味)と名付けられた。

しかし、このパラメータは、このエンジンの主な特徴である滑らかな作動にとって不可欠なものです。

実際、バルブオーバーラップは吸気バルブと排気バルブが同時に開くクランクシャフト回転間隔を定義する。このエンジンでは、新鮮な空気と排気ガスの交換を最小限に抑え、高い作動滑らかさと低燃費・低排出ガスを両立させるため、バルブオーバーラップを11°に設定している。

トルクとパワー

111ps@9,250rpmの最高出力と9.5kgm@6,500rpmの最大トルクを発生します。これにより高い効率と優れたスロットル・レスポンスを実現。より高いライディングプレジャーを体感できます。

スリッパークラッチ

8枚式クラッチは極めてコンパクトかつ軽量であり、セレクタードラムはベアリング上で動作することで摩擦を最小限に抑え、シフト時の精度と滑らかさを向上させます。

ライド・バイ・ワイヤ

ライド・バイ・ワイヤシステムを使用することで、好みに応じてエンジン特性を調整できる複数の走行モードから選択可能です。

ドゥカティ・クイック・シフト

ドゥカティ・クイック・シフトは標準装備であり、アップシフトとダウンシフトの両方でシフトアシストを提供します。本格的なスポーツライディングに最適な相棒であるだけでなく、クラッチを頻繁に操作することなく走行を楽しめるため、市街地走行においても大きな利点となります。

メンテナンス間隔

テスタストレッタ11°およびテスタストレッタDVTは、主要なメンテナンス間隔がより長いため、非常に信頼性が高く、メンテナンスの手間が少ない。オイル交換は15,000kmごと、バルブクリアランスの点検と調整は30,000kmごとに実施される。

直感的で扱いやすいバイク

軽量なボディはモンスター最大の長所です。パニガーレV4にヒントを得たアルミニウム製フロントフレームから、エンジンに直接固定されたテールセクションに至るまで、各コンポーネントは可能な限り軽量化を追求して設計されています。その結果、純粋にライディングを楽しみ、日常走行にも適した、俊敏でコンパクトなモーターサイクルが誕生しました。
フロントフレーム

荷重を支えるエンジンは、パニガーレV4のフレームを基にしたフロントフレームに連結されている。アルミニウム製フレームは、モンスター821のトレリスフレームより4.5kg軽量化され、60%の削減を実現。これによりバイク全体の軽量化に貢献している。

油圧式クラッチ

新型モンスターには、スリッパー機能を備えた湿式クラッチが装着され、セルフサーボ機能によるスムーズな作動を実現しています。新たに油圧式のクラッチを採用したことにより、クラッチの操作力が軽く(-20%)なっています。これにより、あらゆるライダーが、走りを楽しむことができます。 

シート高

シート高は820mmで、絞り込まれたサイド・プロフィールにより、優れた足つき性を実現しています。アクセサリーとして、座り心地の良いフォーム材を採用した、シート高800mmのローシートも用意しています。さらに、オプションのサスペンション・ローダウンキットを組み込むことにより、シート高を775mmまで下げることも可能です。

リアサブフレーム

スリムなテールエンドは、最先端のGFRP(ガラス繊維強化ポリマー)製で、1.9kgの軽量化に貢献しています。

ブレーキシステム

優れたモジュレーション性と軽快かつ精密な操作性を維持しつつ、最高の制動性能を提供すること。これがドゥカティのエンジニアがブレンボと共同で開発した専用システムの目標であった。M4-32ラジアルモノブロックキャリパーが焼結パッドを介して320mmディスク2枚に作用するこのシステムは、ウェット・ドライ両条件下でのスポーツ性能を保証する。

タイヤ&ホイール

新型モンスターの軽量化に貢献するのは、ホイールにもあります。軽量合金製で、サイズは3.5 x 17インチと5.5 x 17インチ、タイヤはフロントが120/70、リアが180/55のピレリ製ディアブロ・ロッソ3を装着しています。フロント120/70、リア180/55のタイヤは、ドライでもウェットでも、モーターサイクルのスポーツ性を高めるための特別な選択です。

ハンドル切れ角

新しいフレームだけでなく、ラジエーターなどの一部のパーツの配置を見直したことにより、以前のモンスター821と比較して大幅な改善が可能になり、既存のバージョンより7°大きい、36°のハンドル切れ角を実現しています。それにより、新型モンスターは、都会の雑踏の中を機敏に走行できるだけでなく、Uターンも楽になり、より扱いやすく、直感的にライディングすることができます。

優れたライディング・プレジャー&コントロール性

標準装備にはコーナリングABS、トラクション・コントロール、ウィリー・コントロールが含まれており、ライダーの好みや路面状況に合わせて介入レベルを調整することができます。さらに、ロケットスタートを可能にするローンチ・コントロールが装備され、このモーターサイクルのスポーティなキャラクターが強化されています。この電子制御システムは、ハイレベルなパフォーマンスとアクティブセーフティを実現します。
スマートパワーモードとライディングモード

すべての最新世代ドゥカティ・モーターサイクルと同様、新型モンスターにも、バイクのダイナミック・コントロール・システムにライド・バイ・ワイヤ・テクノロジーが採用され、好みのライディングモードを選択することで、路面のコンディションやライダーのスキルレベルに応じて、モーターサイクルの特性を変化させることができます。

モンスターには3つのパワーモードと3つのライディングモードがあります:スポーツ、ツーリング、アーバン

ライディングモード:スポーツ
1速専用のトルクカーブ。他のギアではフルパワーのトルクカーブ。

ライディングモード:ツーリング
1速および2速専用のトルクカーブ。他のギアではフルパワーのトルクカーブ。

ライディングモード:アーバン
1速および2速専用のトルクカーブ。他のギアでは制限されたトルクカーブ。(最高出力は75psに制限)

ドゥカティ・パワー・ローンチ

モンスターには、ロケットスタートを可能にするローンチ・コントロール・システムが搭載されています。システムが作動すると、ライダーは発進時にクラッチを操作するだけで、(スロットル開度に関係なく)エンジンが自動的に制御されます。これにより、ドラッグレースのように、最高のスタートを切ることができます。

ドゥカティ・ウィリー・コントロール

ウィリー・コントロールにより、フロントホイールの浮き上がりを抑えながら、モーターサイクルを最大限に加速させることができます。これにより、安全性が高まるだけでなく、可能な限り最高の加速性能も実現します。さらに、ウィリー・コントロールは、他の電子制御システムとは独立して調整することが可能です。

ドゥカティ・クイック・シフト(DQS)アップ/ダウン

新型モンスターには、レース由来のエレクトロニクス・システム、ドゥカティ・クイック・シフト(DQS)アップ/ダウンが標準装備されています。ライダーは、クラッチを操作することなく、シフトアップとシフトダウンを行うことができます。このシステムは、スポーツライディングのスリルを高めるだけでなく、頻繁なギアチェンジが求められる市街地やワインディングロードにおける走行でもライダーをサポートします。

カラーTFTメーターパネル

モンスターのメーターパネルには、4.3インチのカラーTFTディスプレイが採用されています。そのグラフィックスは、パニガーレV4からヒントを得たもので、さまざまな車両情報が表示されます。ディスプレイ中央には、気温や燃料レベルなどのデータとともに、タコメーターと現在選択されているギアが目立つように表示されます。

このメーターパネルには、ドゥカティ・マルチメディア・システム(DMS)の情報も表示され、Bluetoothモジュール(アクセサリーとして入手可能)を介して、スマートフォンとモーターサイクルを接続することができます。各種機能は、ハンドルバーに配置されたスイッチで操作することが可能で、ディスプレイには「ミュージックプレーヤー」コントロール、ヘッドセット接続ステータス・アイコン、着信およびメッセージ受信アイコンが表示されます。

ヘッドライト&ターンシグナル

モダンなラインとテクニカルな外観を備えたフルLEDヘッドライトには、デイタイム・ランニングライト・システムが組み込まれ、昼間の走行における他の道路ユーザーからの視認性が高まっています。ダイナミックLEDウインカーは、クリアな視認性を提供し、オートキャンセル機能も備えています。

ライダーをサポートする電子制御システム

アイコンをクリックして、モンスターの機能*をご覧ください。

  • SAFETY
    コーナリングABS
    コーナリング機能を備えたアンチロック・ブレーキ・システム(ABS)は、慣性測定ユニット(IMU)からのデータを使用し、バンク角に基づいて作動することで、コーナーにおけるブレーキング時の安全性を高めます。
    SAFETY
    コーナリングABS
    コーナリング機能を備えたアンチロック・ブレーキ・システム(ABS)は、慣性測定ユニット(IMU)からのデータを使用し、バンク角に基づいて作動することで、コーナーにおけるブレーキング時の安全性を高めます。
  • PERFORMANCE
    ドゥカティ・パワー・ローンチ(DPL)
    クラッチを繫げることに集中するだけで、ロケットスタートを切ることができます。
    PERFORMANCE
    ドゥカティ・パワー・ローンチ(DPL)
    クラッチを繫げることに集中するだけで、ロケットスタートを切ることができます。
  • PERFORMANCE
    ドゥカティ・クイック・シフト(DQS)
    シフトアップ時に、クラッチを使用することなく、またスロットルを閉じることなくギアチェンジできる、レース由来の電子制御システムです。
    PERFORMANCE
    ドゥカティ・クイック・シフト(DQS)
    シフトアップ時に、クラッチを使用することなく、またスロットルを閉じることなくギアチェンジできる、レース由来の電子制御システムです。
  • SAFETY
    ドゥカティ・トラクション・コントロール(DTC)
    リア・ホイールのスリップを検知し、ユーザーが選択した設定に応じて自動的に出力を制限して、スリップを抑制またはゼロにするシステムです。
    SAFETY
    ドゥカティ・トラクション・コントロール(DTC)
    リア・ホイールのスリップを検知し、ユーザーが選択した設定に応じて自動的に出力を制限して、スリップを抑制またはゼロにするシステムです。
  • PERFORMANCE
    ドゥカティ・ウィリー・コントロール(DWC)
    ウィリーを制御し、簡単かつ安全に最大の加速性能を発揮させるためのシステムです。
    PERFORMANCE
    ドゥカティ・ウィリー・コントロール(DWC)
    ウィリーを制御し、簡単かつ安全に最大の加速性能を発揮させるためのシステムです。
  • PERFORMANCE
    ライド・バイ・ワイヤ・システム
    電子制御スロットルとも呼ばれ、アクセルの開閉を電子的に管理するシステムです。
    PERFORMANCE
    ライド・バイ・ワイヤ・システム
    電子制御スロットルとも呼ばれ、アクセルの開閉を電子的に管理するシステムです。

排気量
937 cc
最高出力
82 kW (111 ps) @ 9,250 rpm
最大トルク
93 Nm (9.5 kgm) @ 6,500 rpm
装備重量(燃料を除く)
179 kg
シート高
775 mm(日本仕様:ローシート、ローサスペンションキット装着)
800 mm: 上記にハイアップサスペンションキット装着時(オプション)
820 mm:上記にハイシート装着時(オプション)
メインテナンス
15,000 km /24ヶ月
テクニカルスペック

排気量
937 cc
最高出力
82 kW (111 ps) @ 9,250 rpm
最大トルク
93 Nm (9.5 kgm) @ 6,500 rpm
装備重量(燃料を除く)
179 kg
シート高
775 mm(日本仕様:ローシート、ローサスペンションキット装着)
800 mm: 上記にハイアップサスペンションキット装着時(オプション)
820 mm:上記にハイシート装着時(オプション)
メインテナンス
15,000 km /24ヶ月
テクニカルスペック

モンスターの本能を解き放つ

すべてのモンスター愛好家が愛車をさらに唯一無二のものにできるよう、モンスターのデザインを際立たせドゥカティのスポーティさを称えるカバーキットを開発しました。

5種類のカバーキットをご用意しております

モンスターを最大限にカスタマイズしよう

5種類のカバーキットをご用意しております

モンスターを最大限にカスタマイズしよう

5種類のカバーキットをご用意しております

モンスターを最大限にカスタマイズしよう

5種類のカバーキットをご用意しております

モンスターを最大限にカスタマイズしよう

5種類のカバーキットをご用意しております

モンスターを最大限にカスタマイズしよう

Light Blue - Light Blue Kit

Blue - Blue Kit

Yellow Python - Yellow Python Kit

Monster MotoGP - Monster MotoGP Kit

Monster Pixel - Monster Pixel Kit

ドゥカティ モンスター カバーキットのラインナップをご覧ください。バイクを個性化し、唯一無二のスタイルを演出します。

ダイナミックなライトブルーキット、大胆なブルーキット、挑発的なイエローパイソンキット、エレガントでスポーティなモンスターMoto GPキット、モダンで力強いモンスターピクセルキットからお選びいただけます。

各キットはモンスター全モデルに対応し、バイクを一層ユニークでアグレッシブに見せるディテールを厳選して収録。

あなたの個性を最も表現するキットでモンスターをカスタマイズしましょう!

いつの時代もカスタマイズのシンボル

モンスターをカスタマイズする
ドゥカティ コンフィギュレーターで全てのカスタマイズオプションをご覧いただけます。あなたの新しいモンスターをこれまで以上にユニークに仕上げ、存分にお楽しみください!
コンフィギュレーター
ドゥカティ・パフォーマンス・アクセサリー
ドゥカティの全モデルと同様に、幅広いドゥカティ・パフォーマンス・アクセサリーも用意されています。例えば、カーボンファイバー製エンドキャップとカラーリングに合わせたチップを備えた、テルミニョーニ認定のダブルサイレンサーなどが挙げられます。
詳しくはこちら
スタイルとパフォーマンス
ドゥカティのウェアコレクションにおけるレザージャケットは、様々なライディングスタイルに適した素材と技術的ソリューションを用いて製造され、最高の機能性と動きやすさを保証するよう設計されています。日常の通勤から丘陵地のカーブが続く週末のツーリング、さらには遠方への旅まで、あらゆる場面でライダーを保護するのに適したドゥカティのジャケットは、常にライダーのニーズと安全性を最優先にしながら、独特で洗練されたデザインが際立っています。
詳しくはこちら

一部のコンポーネントの写真や画像はプロトタイプであり、生産の段階でデザインや仕様が変更される可能性があります。そのため、これらの情報は、あくまでも参照用に提供されているものであり、AUDI AGの経営管理下にあるドゥカティ・モーター・ホールディングS.p.A.(以下、ドゥカティ)を法的に拘束するものではありません。

ニュースレターのお申し込み

メールアドレスを入力してください。ドゥカティの最新情報やプロモーション情報をお届けいたします。 個人に合わせた通知を受け取ったり、すべての機能にアクセスするため、いつでも Ducati.com に登録を完了させ、プロフィールを作成することができます。 

有効なメールアドレスを入力してください
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.