卓越したエンジニアリング、最先端のテクノロジー 、優れた空力デザインの集大成。スーパーレッジェーラV4は、カーボンファイバー製のフレーム、スイングアーム、ホイールを備えた世界で唯一の公道走行可能なモーターサイクルです。ライダーと開発者の夢を叶えたこのバイクのパワー・ウェイト・レシオは、驚異的な1.54ps/kgです。
スーパーレッジェーラV4は、単なるモーターサイクルではありません。ドゥカティ史上最高のパフォーマンスを発揮するこのバイクは、サーキット走行はもちろんのこと、アドレナリン溢れる公道でのライディングに至るまで、総合的なドゥカティ体験をライダーに提供します。
スーパーレッジェーラV4は、最先端のテクノロジーを満載し、最高品質の素材と洗練されたコンポーネントに関する最新の研究成果を取り入れて、卓越したパワー、軽量性、パフォーマンスを実現しています。
スーパーレッジェーラV4は、ドゥカティならではの情熱、高い精度、完璧を追求する姿勢を貫いて生み出されたモーターサイクルです。ドゥカティ史上もっとも洗練されたエンジン、最高品質のコンポーネント、最先端のエレクトロニクスにより、軽量なボディとエモーショナルな走りを実現しています。
未知のエンジニアリングに対する挑戦、実現可能性という障壁の克服、そして軽量な車体から生み出される極めてエモーショナルな走り。スーパーレッジェーラV4は、ドゥカティでなければ実現できないプロジェクトから誕生しました。
最高出力234ps、重量152.2kg(レーシングキット装着時)。驚異的なパワー・ウェイト・レシオは、デスモセディチGP16の空力デザインによって強化され、ドゥカティコルセ史上最強のモーターサイクルが誕生しました。ドゥカティ・スーパーレッジェーラV4は、現代のモーターサイクル・エンジニアが到達可能な頂点に君臨するバイクです。
スーパーレッジェーラV4は、カーボンファイバーを含む最先端素材の研究から生まれた、究極のモーターサイクルです。さまざまな困難を乗り越えて到達したのは、軽量化という基本に立ち返ることでした。
| Superleggera V4 | |
|---|---|
| Engine | |
| エンジン | デスモセディチ・ストラダーレ 90° V4エンジン、 カウンター・ローテーティング・軽量クランクシャフト、 デスモドロミック4バルブ、水冷 |
| 排気量 | 998 cc |
| ボアXストローク | 81 x 48.4 mm |
| 圧縮比 | 14.0:1 |
| 最大出力 | 165 kW (224 ps) @ 15,250 rpm - 174 kW (234 ps) @ 15,500 rpm/レーシング・フルエグゾースト装着時 |
| 最高トルク | 116 Nm (11.8kg/m) @ 11,750 rpm - 119 Nm (12.0kg/m) @ 11,750 rpm/レーシング・フルエグゾースト装着時 |
| 燃料供給装置 | 電子制御燃料噴射、ツイン・インジェクター、 フルライド・バイ・ワイヤー、 楕円スロットルボディ、可変長エアインテークファンネル |
| エグゾースト | 4-2-1-2 システム、触媒コンバーターX2、O2センサーX2 |
| Transmission | |
| ギアボックス | 6速 ドゥカティ・クイック・シフト(DQS)アップ/ダウンEVO2 |
| 1次減速比 | ストレートカットギア、減速比1.80:1 |
| 減速比 | 1=2.714、 2=2.118、 3=1.737、 4=1.524、 5=1.366、 6=1.250 |
| 最終減速 | レジーナ製ORAW2チェーン:フロントスプロケット 15T、リアスプロケット 42T |
| クラッチ | 乾式多板 油圧式 スリッパ―クラッチ機構 |
| Chassis | |
| フレーム | カーボンファイバー製「フロント・フレーム」 |
| フロントサスペンション | オーリンズ製43mm径 TiNコート NPX25/30 加圧式フルアジャスタブルフォーク (機械加工されたフォークボトム、軽量スプリング採用) |
| フロントホイール | カーボンファイバー製5本スポーク 3.50 x 17 |
| フロントタイヤ | 120/70 ZR17 ピレリ製ディアブロ スーパーコルサ SP |
| リアサスペンション | オーリンズ製 TTX36 GPバルブ付フルアジャスタブル・モノショック(チタニウム製スプリング採用)、 カーボンファイバー製片持ち式スイングアーム |
| リアホイール | カーボンファイバー製5本スポーク 6.00 x 17 |
| リアタイヤ | 200/60 ZR17 ピレリ製ディアブロ スーパーコルサ SP |
| ホイールトラベル(フロント / リア) | 120 mm / 130 mm |
| フロントブレーキ | ブレンボ製 Stylema® R 4ピストン ラジアルマウント・モノブロックキャリパー、 330mm径セミフローティング・ダブルディスク、ボッシュ製コーナリングABS EVOユニット |
| リアブレーキ | 2ピストン フローティングキャリパー、245 mm径ディスク、 ボッシュ製コーナリングABS EVOユニット |
| インストルメント | 5インチ・TFT高解像度&高輝度フルカラーディスプレイ |
| Dimensions and weights | |
| 乾燥重量 | 159 kg (152.2 kg/レーシング・フルエグゾースト装着時) |
| シート高 | 835 mm |
| ホイールベース | 1,480mm |
| キャスター角 | 24.5° |
| トレール | 100 mm |
| タンク容量 | 16 リットル |
| 定員 | 一人乗り |
| Equipment | |
| 安全装備 | ライディング・モード、パワー・モード、ボッシュ製コーナリングABS EVO、 ドゥカティ・トラクション・コントロール(DTC) EVO 2、 ドゥカティ・ウィリー・コントロール(DWC) EVO、 ドゥカティ・スライド・コントロール(DSC)、 エンジン・ブレーキ・コントロール(EBC) EVO、 オート・タイヤ・キャリブレーション |
| 標準装備 | ドゥカティ・パワー・ローンチ(DPL)、 ドゥカティ・クイック・シフト(DQS)アップ/ダウン EVO 2、 フルLEDヘッドライト、GPSモジュール、ラップタイマーEVO 2、ピット・リミッター、 オーリンズ製ステアリング・ダンパー、 レベル変更用スイッチ、リチウムイオン・バッテリー、 オートキャンセル式ウインカー、 カーボンファイバー製フロントフレーム、 カーボンファイバー製フェアリング、 カーボンファイバー製ホイール、 カーボンファイバー製バイプレイン・ウイング、 カーボンファイバー製前後フェンダー、 ハイフロー・エアーフィルター、 アクラポヴィッチ・チタニウム製認証サイレンサー |
| 追加装備 | メインテナンススタンド(フロント/リア)、 アルミニウム削り出しミラーホール・キャップ、 ナンバープレートホルダー取り外しキット、サイドスタンド取り外しキット、 スイングアームガード、バッテリー充電器、 カーボンファイバー製クラッチカバー、 ヘッドライト/テールライト取り外しキット、バイクカバー、 ドゥカティ・データ・アナライザー+GPS(DDA+GPS) |
| オプション対応 | ドゥカティ・マルチメディアシステム(DMS)、盗難防止システム |
| Warranty | |
| 通常保証 | 24ヶ月距離無制限 |
| メンテナンス | 12,000 km / 12ヶ月毎 |
| バルブクリアランス点検調整 | 24,000 km |
| Consumption and emissions | |
| 燃費 | 8 L/100km |
| CO2排出量 | 185 g/km |
| エミッション | Euro 4 |
夢を現実にする。スーパーレッジェーラV4は、最高レベルのパフォーマンスを実現するように設計されています。
これには、1.54ps/kgという驚異的なパワー・ウェイト・レシオを実現するレーシングキット、最大限のパワーを路面に伝えるためにデスモセディチGP16から派生したエアロパック、限界走行時でも瞬時に重要な情報が読み取れるTFTメーターパネルなどが含まれています。
ドゥカティ・オフィシャル・テストライダーがポルティマオ・サーキットで体験したアドレナリン溢れる走り。
スーパーレッジェーラV4のパフォーマンスをテストするための全開走行をご覧ください。
エキサイティングなパフォーマンス、エクスクルーシブなスタイリング、類まれな細部へのこだわり。
エキサイティングな画像セレクションで、スーパーレッジェーラV4の美しさを堪能してください。
スーパーレッジェーラV4は、ドゥカティの世界を完璧に表現したモーターサイクルです。そのため、オーナーの方々には、スーパーバイク世界選手権(SBK)に参戦するワークスマシンのパニガーレV4 Rに、ムジェロ・サーキットで試乗するという極めて特別な機会、スーパーバイク・エクスペリエンスが提供されます。
スーパーレッジェーラV4のオーナーの中から30名限定で、スーパーバイク・エクスペリエンスの翌日に開催される、MotoGPエクスペリエンスを購入する機会も提供されます。すべてのスポーツバイク愛好家の夢を叶えるこのイベントでは、MotoGPに参戦するデスモセディチGPに試乗することができます。
ドゥカティは、スーパーレッジェーラV4だけが達成することのできる究極のパフォーマンス水準に合わせ、テクノロジーとイノベーションの最高水準を示す専用アパレルを発売します。
スーパーレッジェーラV4は、デザインから納車セレモニーに至るまで、あらゆるディテールにこだわっています。このモーターサイクルは、特別なグラフィックが描かれたスーパーレッジェーラV4専用の木製コンテナに入れられて、お客様の下に輸送されます。
さらに、プレステージ性の高いスケールモデルが付属し、購入体験が最大限に高められます。このスケールモデルには、真のコレクターズアイテムとして、お客様が注文したスーパーレッジェーラV4と同じシリアルナンバーが刻印されています。